忍者ブログ
< 10月 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 12月 >
Home >  > [PR]Home > 建築系用語集 > 色彩学

[PR]

2024年11月27日

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲page top

色彩学

2008年05月15日

最近は常に学校が8時半まであり、更新出来ませんでしたが、今日は何とか気力を振り絞ります。

はい、と言うわけで(唐突)建築学の中にも色を扱う分野があったりします。'`ィ(´∀`∩

普段絵を描いてるので、ここに関してはほぼ完璧。(のはず。。。|x・`) )なので、久しぶりに建築用語集の更新です(2回目)

色彩について。

色は色相・明度・彩度の三つによって構成されています。

色相:色のことです。

明度:色の明るさのことです。真っ黒を0、真っ白を10として表します。

彩度:色の鮮やかさのことです。その色の中で一番鮮やかなものを純色といいます。

五原色:赤(R)黄(Y)緑(G)青(B)紫(P)の五色です。(黄、見にくいですね;;)

色は塗った面積が大きければ大きいほど、より明度、彩度が高くて、色鮮やかに見えるようです。'`ィ(´∀`∩
だからあまり明るい色をサンプルで使ってしまうと、実際の物はかなりデカイので(なんせ家ですから)メチャクチャあかるくなってしまったりするみたいです。

とまぁさらっとこんな感じの問題が毎回でてきます。毎日必死こいて解いてま~す'(´∀`;A

はぁ、次の更新はいつになる事やらな~。。。|x・`)

拍手[0回]

PR
▲page top

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

Trackback

URL


▲page top